2007年、欧米の新譜になかなか心動かされなかったLos Apson?スタッフは、世界各国の特定の地域性から発せられる人間交流が豊穣なバイブレイションを放つ作品や表現、伝統への敬意と革新のバランスにトライする、“WORLD MUSIC”や“DANCE MUSIC”という枠に収まりきらないハイブリッドなセンスで、ダンス/ロック/アシッド・フォーク/チルアウト/ミニマル/ドローン/コラージュ等を豊かな遊び心で消化し、現代感覚に彩りを添えてくれるアーティストの音や音楽に強く興味を惹き付けられました。1位BLAST HEADは文句なしの世界的、いやいや銀河系的?クオリティーを誇る内容だと思います!! 店内で車でホント聴きまくりでした!! 2位のSIDHもほぼ中毒状態で聴きまくり!! DJでもよくプレイしましたね。3位の変態電子クンビア!DICK EL DEMASIADOの南米センスにビックリ脳内革命!! 4位RAMIRO MUSOTTO、6位ALTZ、8位FLYING RHYTHMS、9位ELECTRIC KULINTANG、15位Cesare Dell'Anna e TARANTAVIRUSのハイブリッド・センスにこれからのワールドワイド・ダンス・ミュージックに希望を持った!! 5位SAMI ABADI、7位PHILIPPINES / Femmes artistes du lac sebu / Women artists of Lake Sebu、8位Emilio Hazoのイマジネイティブな世界に思いを馳せたりした。2008年も未知なる表現やニオイ、ステキな出会いを求めて突き進むしか無いのであるっ!!!!!!!!(ps. MIX CDや当店で扱えなかった商品は、除外しております。MERZBOWも別格扱いです。ちなみにゆらゆら帝国「空洞です」は、2007年の日本の状況にむちゃフィットした作品でしたね!ほんとよく聴きました。by 店主/山辺)
(2008.1.9)

11
Emilio Hazo / PANORAMICO
以前紹介したアルゼンチンのミスティク・アンビエント推薦盤「SAMI ABADI / Escuela De Vuelo Para Anfibios」がお気に入りならこれも絶対気に入りますよ!! オーガニックで気の休まる音の隙間感、サイケデリックでライトな瞑想感、 可愛らしくオブスキュアな音の質感、やんわりとハメてくれるミニマリズム、アコーステック楽器とエフェクト類の絶妙なバランス感.....ステキです!!! 現代的な音楽バランス感覚を持った無時代嗜好新ユニット登場!!! やはりアルゼンチンは奥深い&探究のしがいがありまくり!!!
>> 購入はこちら

12
Liliana Felipe / Matar o no matar
アルゼンチンの過激でピリ!っとしたトンチの利いた女性表現者リリアナ・フェリペ!!! 店主の音楽/表現者体験史中、フランク・ザッパ、ピーター・アイバース、リー・バウリー級の衝撃でノックアウトされています!!! その、伝統音楽に果敢に過激に真のオリジナリティーを持って挑戦する様に心打たれます!!! しかもセンスが、抜群にヨイ!!! 男装、男爵なんのその!!! ここにお見せ出来ないのが残念なのですが、裏ジャケを見てみるとビシっと毅然とした態度で仁王立ちしているにもかかわらず、ブリーフがチラッとのぞいてるんです!!! しかも、ジャケを広げるとその部分がUPにっ!!! シャレてるわ〜〜〜気が利いてるわ〜〜〜あたしゃ、唸らされまくりでんがなぁ!!! こんな凄い人、表現者いたんですね〜〜〜!!!「殺すか殺さないか」とでも邦訳できるこの音盤の内容がまた大変態で素晴らしい!!! 不気味なストリングスに突拍子もない木魚のような音…そこにサイレンが鳴り響き、さぁ〜〜〜大変態マーチのはじまりはじまり!!! トライアングルが鳴ったかとおもえば、また嵐のような大変態マーチが畳掛けてきます!!! 銃声バギューーーン!!! またまた大変態マーチが…。そして、オペラまでやっちゃってて凄いです!!! 時たま入る電子音&コラージュの効果もオモロすぎます!!! なんだかんだやっておきながら印象的な表題曲で最後全てを持っていちゃう感じもステキ!!! ハイブリッド大変態マーチの傑作です!!!
>> 購入はこちら

13
Oreka TX / QUERCUS ENDORPHINA
「板きれ」と「棒」が(チャラパルタと言うらしい)メインのバンド!!! こりゃスゴイ!!! こんなの聴いたことねー!スペイン/バスク地方からの、むちゃくちゃ音が気持ち良い人達の大推せん盤!!! こんな軽快にパーカッシブかつ清涼感のある音は、ザキール・フセインとミッキー・ハートの「DIGA」ぐらいか!?ってゆーぐらい健やかで健康的な音色! すてきな生活してんだろうなぁ〜、この人たち〜。あとなんかオモシロイ音する楽器類やパーカッションで、オーガニックなS.ライヒ?みたいな体に優しいミニマリズムを堪能出来ますっ! 唐突に出てくるホーミーや、たまに薄く入る持続シンセ音などが、またイイ!!!
>> 購入はこちら

14
WIWA PEOPLE / CANTOS WIWA
GRASS ROOTSで「濡れ牧場」や「MAUI MAZZIK」やってるDJ、Shhhhとワールド・ミュージック/民俗音楽系の新譜を掘りまくってるのだが、豊穣かつヤバイ音源たくさん発見することに成功!!!!! こうしてみなさんにご紹介できることになりました!!!!! これもその一つ!!!!! 南米コロンビアの北東部シエラ・ネバダ・デ・サンタマルタに暮らす先住民ウィワの人々の伝統音楽をフィールド・レコーディングした超貴重なアルバム!!! 縦笛グアトゥクアのプリミティヴな演奏や、センプルーナというジューズ・ハープ(口琴)が素晴らしすぎです!!! 口琴の類は、アイヌの安東ウメ子さんの演奏などで耳にしていましたが、このコロンビアのシャーマニックで直接、神経シナプスを刺激するような催眠ウルトラ・ディーーープ・ミニマル・サウンドには目からウロコもんでございます!!!!! ミニマル・ミュージックの極北!!! マスト!!!!!
>> 購入はこちら

15
Cesare Dell'Anna e TARANTAVIRUS / lu_ragno impoverito
マイルス・デイヴィスが生きていたら…今、こんなカッコイイ音楽をやっていたんじゃないだろうか!?な「MY MILES」をリリースしていたイタリアのCesare Dell'Annaによる大注目!!ナイス・レーベル11/8 Recordsからの、毒蜘蛛タランチュラに噛まれた時に毒を抜くために踊りつづけなければならないリズム!!(へぇー、そんなのが、あるんですね!!)タランテラを題材にした、おニュ〜感覚ユニット!! TARANTAVIRUSが入荷しました!! プロモ聴いた時点で既に「なんじゃコリゃ!!」とノケ反っておりました!! 3/8、6/8などを基本とするタランテラの早いリズムで進行するのかと思っているとクラブ系でかかってそうな四つ打ちになったり(←そこが、オモシロイ!!)、ビギビキのシンセが入ってきたり、ダブ処理が垣間見えたり、お国の血の地方色が打ち出されたりと、非常にユニークな遊び心とクリエイションを感じとることが出来ます!! 日常アーティスティクな新感覚ハイブリッド・サウンド特推し!!!!!
>> 購入はこちら

16
OSSO EXOTICO & VERRES ENHARMONIQUES
90年あたりに太古アンビエントの傑作を出していたポルトガルのOSSO EXOTICOによるコラボレーション新作!!! VERRES ENHARMONIQUESの改造グラスハープにOSSOの笛や自作楽器類が美しく絡みます。プリミティブで強度ある音は、美しく生命力あるドローンを響かせます!!! 静かにひろがる快感音!!! これは愛聴盤になりそうです。大推薦!!!
>> 購入はこちら

17
Gamelan of Central Javaのシリーズ9タイトル
バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ。
>> 購入はこちら

18
Alejandro Franov / Khali
アルゼンチン・アシッド・フォーク系歌姫=フアナ・モリーナのサウンドメイカーとして欠かせない存在、アレハンドロ・フラノフによるムビラ(親指ピアノ)、アルパ(パラグアイのハープ)、シタール(お馴染みインドの楽器)に焦点を当て、そこにパーカッションやボイスを配した音の童話的6作目。アフリカ、アラブ音楽に影響を受けながらも独自の不思議で落ち着く妖精が舞っているようなサウンドメイキングが素晴らしい!!!
>> 購入はこちら

19
V.A. / Lesotheo Calling - lesiba&sekhankula music
一瞬バカバカしい!と思わせるぐらいの衝撃!!! 大の大人が、子供のようなハマリ具合を聴かせます!! 吹く口琴=ブロウン・マウスボウやコンセルティーナ(小型手風琴)、sekhankula(楽弓)等の録音で「想像力へのトライ!」を試してみて下さい!!! 電子ウグイスみたいなのもあり!!! 遊戯の時間をたっぷり与えられた者のみが獲得出来る<永遠に飽きることのない音への純粋探究>の記録が、これです!!! ヒュー・トレイシーの歴史的フィールド録音の復刻でお馴染みSWPレーベルの新タイトル!!!
>> 購入はこちら

20
HYPNOFON / EL FUTURO
アルゼンチンから、またもイイもんみっけ! ムーディー&ラウンジーな、現代/レトロなフュージョン感覚がGOODなユニット=HYPNOFONのアルバムが、注目レーベル=los anoz luz discosからリリースされました! 70年代のライブラリーものみたいな曲、タンゴ調・レトロちっく・ラウンジー・ジャズなど、ストリングス類も気持ちよく空間を滑り兎に角イイ雰囲気。風呂上がりなどに、のんびり聴きたくなります。aka 居心地の良いカフェやお店でかかってたらかなり心地良いかも。アルゼンチン音楽界の才人!Axel Krygier参加してますね!
>> 購入はこちら



>>> Back