ジョン・ケージの肖像画Tシャツが衝撃的だったNABSFの展示を開催いたします!
-- 2025-02-17 Monday

当店ではおなじみのPARANOIDとは旧友ということもあり、PARANOIDのキュレーションにより、14人のアーティストの肖像画(※告知フライヤーはMOONDOGをフィーチャー)を今回の展示のために新たに描き下ろしていただき、当店にて初公開となります。
ぜひご来店の上、お買い物と共に作品を間近で見たり引きの状態で見たりしながら、ハイ・コントラスト・グラデーションな世界をご堪能下さい!
NABSF
"HIGH CONTRAST GRADATION"
2025年2月22日(土)〜4月22日(火)
at LOS APSON?
OPEN:13時〜19時
定休日:水曜
high contrast gradation [ハイコントラストグラデーション], 〔名〕①NABSFの技法.②明暗の差が大きい白と黒で作る段階的な変化での調和.③互いに対立し依存し合いながら万物を形成している世界が平和へと向かう様.
今から6年ほど前に、ロスアプソン店内で、和やかな笑顔が現れた。4分33秒の沈黙の後、その笑顔の主はジョンケージ先生の肖像画が描かれたTシャツではないですか!
ファッションデザイナーのMIDORIKAWAが、あたしの同級生のShin MurayamaとのブランドTWONESSが制作したブツであった。その肖像画を描いたのが、そう、今回の展示のアーティストNABSFである。
NABSFも十代の頃、円形校舎の下でカレー、いや、尾行してきつね色まで玉ねぎを炒めたカレー、いや、おなじ釜の飯を食べた同級生の1人。
ロスアプソンの30周年記念パーティーが夜な夜な連発して開催される宴の中、Rubber O Cementが乱舞するどさくさにまぐれ、興奮状態の脳内で、30周年、30、さんじゅう、サンジュウ?数字?666?13?13日の金曜!いや、あとひとコエ、14日の土曜日だ!強い引きのある数字は『14』!ロスアプソンがこれまでビビビっ!ときたアーティスト14人をNABSFに描いてもらえばええじゃないか!と、まちがった答えを出して、山辺さんに猛プッシュし、この企画が始まりました。
NABSFの技法は、『ハイコントラストグラデーション』!マクロの視点で見るとグラデーションがかかったリアルな肖像画。ミクロの視点でその絵をのぞき込むと白と黒がパッキリと別れた世界。それは、意見の違う者たちが、お互いを尊重しグラデーション化し調和のとれた宇宙。それはまさしく世界平和!
混乱の世の中が迫りつつある現在、ロスアプでサイケ喰らった同士達が集まり(喰らってなくてもいい)、このハイコントラストグラデーションの空間を凝視必須のモアレちゃって、フーラフラ、ふんわり逝っちゃってる!の世界にドロップインしていただきたいと思っています。
2月22日、私たち同級生にとって思い入れのある日に。
(PARANOID)
2月22日より、高円寺LOS APSON?店内展示スペースにて描き下ろし原画を展示します。
ロスアプソン山辺さんと友人のパラノイドセレクトによる人物を描くのはとても楽しい時間でした。
お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください。
宜しくお願い致します。
(NABSF)
LOS APSON?
東京都杉並区高円寺南4-3-2 三光ビル1F
Tel:03-6337-1595
https://www.losapson.net/
Posted by ヤマベケイジ 18:29 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)