雑誌2誌に当店が取り上げられましたよ。


楽だから椎名誠さんのエッセイばっかり読んでいたら、椎名さんの新雑誌「とつげき!シーナワールド!!」第2号のワンコーナー「ササハタ攻め!」で当店を取り上げてもらいました。



献本にサインまで入れて頂き、ありがたき光栄。



創刊号には「飲んだビールが5万本!」とデカデカと書かれていましたが、今回は「無人島はつらいよ」だそうです。楽しい本なので、見てみてくださいね〜。



あと、「散歩の達人」10月号(特集:本とアートと音楽好きのための東京散歩術)でも取材して頂いたので、そちらも宜しくです。

Posted by ヤマベケイジ 21:16 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
「MISTAKE GENERAL CAINE TAPE...」をロスアプソン20周年スペシャル企画第14弾としてCD-Rでプレゼント中!!!!!!!!!!!!!! 一時、所在地不明の異国へトリップできることを保証致します!
古い付き合いのレコード・ディーラーからLPやCDを不定期的に纏めて仕入れをしているのですが、今回はそんな中に混じっていた謎のテープ「MISTAKE GENERAL CAINE TAPE...」をロスアプソン20周年スペシャル企画第14弾としてCD-Rでプレゼント中!!!!!!!!!!!!!!

そこのディーラーはかなりマニアックな音好きがセレクトしていて、様々なジャンルレス・アイテムが豊富なので販売するこちらも楽しみにしているのですが、何故かその時の仕入れ品にファンク・ファンにはお馴染みのジェネラル・ケインのテープを発見。こちらではその手の要望はしていないはずなんだけどな?と思いつつも、仕入れてしまったからにはONLINE SHOPにアップしなきゃなと聴き始めたワケですが。。。冒頭、海の波打ち際のフィールド・レコーディングに一瞬挿入されるピンク・フロイドの「吹けよ風、呼べよ嵐」(プロレスラー、アブドーラ・ザ・ブッチャーの入場曲としても使用されていました)。そこで聴いている者は「はあぁぁ?」となるわけですよ、ブリブリのファンクが登場すると想定しているわけなんですから。そこからは波の音に被さってくるアラブ圏の音楽や会話、現地環境録音がとりとめもなく、しかし確信犯的?にミックスもののように展開していくのです。。。鳥が鳴き、ヘリコプターが飛び、犬が鳴き、トラックが走り去り、コブラ笛?が演奏され、蝉が鳴き、ハチがマイクをかすめ、ラストは波の音で終わります。インデックスには情報一切なし、本体は真っ黒いテープ。詳しいことは何も分かりませんが、内容がたいそうオモシロいので、みなさんとも共有したいと思い、ここにこうして形にしてみました。一時、所在地不明の異国へトリップできることを保証致します! ジャケは店主が落書きを施したものです。よろしくどうぞ〜。

※店頭にて税込10,000円以上/オンラインショップにて税込15,000円以上お買い上げのお客さまにプレゼント中!数に限りがありますので、お早めに!

Posted by ヤマベケイジ 23:56 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
キャロライナー・レインボー、ラバー・オー・セメント等のサンフランシスコ・アンダーグラウンドの重鎮!GRUXからの荷物が強烈に到着したので店内に並べてみました!!!
ロスアプソン20周年記念Tシャツ(バイカー・タコラ音響狂気の20年)を担当した、キャロライナー・レインボーラバー・オー・セメントなどのサンフランシスコ・アンダーグラウンドの重鎮!GRUXからの荷物が強烈に到着したので店内に並べてみました!!!



店内入って正面突き当たりの棚に陣取っています。



まだ捌ききれていないブツたち。



初めて見るEPもありました。



オルガン&ドンカマ・キテレツ・ラウンジ・ユニット、スパイダー・コンパス・グッド・クライム・バンドは別コーナーにありますよ〜。



新規UPアイテム達!



やはりこの人達はエネルギッシュ炸裂度?がハンパありませんね!一つ一つ手作りなので、ご来店して選んでみて下さい〜〜〜。もちろんONLINE SHOPオーダーもジャンジャンお待ちしております!!!

Posted by ヤマベケイジ 23:16 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
お盆の8月13日は、阿波おどり期間中の徳島へ出張して「深夜喫茶♪ロスアプソン?」をやります!!!
お盆の8月13日は、阿波おどり期間中の徳島へ出張して「深夜喫茶♪ロスアプソン?」をやります!!! 四国方面の方は是非遊びに来て下さいね〜!!!

*****

<LOS APSON? 20周年記念企画第14弾>
深夜喫茶♪ロスアプソン?出張編!

AWA TXALAPARTA 2014 -DAY 2-
Dick El Demasiado Japan Tour 2014 in 徳島

♪えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、っつーことで遂にやってまいります!“AWA TXALAPARTA 2014”!!!!!!!!!!!!!! 初日は、関西勢のベース・パーティー「BASS MASTER」で低音まみれ阿波ダンスをし、二日目「深夜喫茶♪ロスアプソン?出張編!」では、キング・オブ・オルタナ・デジタルクンビア“Dick El Demasiado”をスペシャルゲストに迎え、アステカの神秘を解放することに挑み?、三日目「montana」で、阿波ダンス・ミュージックで泡のような気持ちになる???という、酒の三段仕込みのような“AWA TXALAPARTA 2014”を是非ともお見逃しなくっ!!!!!!!!!!!!!! 二日目と三日目のみ、“華舞遊”による阿波踊りが店内にて行なわれます! しかし、KIZMが制作した古代“AWA TXALAPARTA 2014”イメージ画の耳と徳利が、天秤にかけられちゃってますね。。。なんか、意味シンじゃないっすかっ!?!?!?

8/13 (WED)
at bar txalaparta

OPEN/START 22:00〜
¥2,500 (w/1D)

Special Guest:Dick El Demasiado
DJs:サトウキヨシ/DOGOO/ヤマベケイジ(LOS APSON?)
阿波踊り:華舞遊

more information
http://bartxalaparta.jimdo.com/awa-txalaparta/2014/
http://utakata-records.com/dick-el-demasiado-2014/

bar txalaparta(バル・チャラパルタ)
徳島県徳島市富田町2-18 ナルトビルB1F
TEL 088-652-8908
http://bartxalaparta.jimdo.com/

※徳島出張により、8月13日と14日の二日間は、ロスアプソンの実店舗営業/通販に関する業務/問い合わせへの返信等を含む全ての業務をお休みさせて頂きますので、ご了承下さい。

Posted by ヤマベケイジ 18:08 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
2014年8月7日で満20周年を迎えたロスアプソン。まるで顕微鏡を覗くが如くな気分なのです。「ワールド・ハテナーズ・エディション2」のジャケの真顔のオヤジのようにっ!!!!!!!!
2014年8月7日で満20周年を迎えたロスアプソン。そんな我々は今何をしているのか?というと、原点である「アステカの神秘を解放」テーマを思い出し特典プレゼント「Aztecah Exotica Tape +」で、それに挑んだり、タイやミャンマーのCD(CD-R)原盤を音楽探検隊仲間Shhhhhのプレゼンものとして販売したりと、ワールド・ボーダーレス・パラレル走行状態に突入しているワケなのですが、音楽を聴く意味を再確認/検証しているような状況で、まるで顕微鏡を覗くが如くな気分なのです。「ワールド・ハテナーズ・エディション2」のジャケの真顔のオヤジのようにっ!!!!!!!! さあ〜、それでは中身をざっと覗いて参りましょうか。まずは疑似カエルを導入したフィールドRec.+αな[1]。不確定ミニマルの秀逸曲でもあります。[2]は口琴を使った多重録音の名曲。意外にポップな味付けがまた良し。破れかぶれの[3]がオブスキュア!これ、女性がやってるってのがまたミソ。引き続きボロ雑巾のような演奏の[4]は、現代的パンク・スタイルか? 何も言いません胸キュン名曲[5]で一休み。再びの旅立ち[6]はサイケ虎の穴からのご紹介。フォークロア・サイケ・バンドの最高峰。ここいらで一丁ハマりものを[7]。これ、最後まで聴き通すとフニャフニャになりますね?で、またチルりタイム[8]。アフター感がたまらない染み入る名曲。おサイケ・タイムをもう一度。。。的な[9]は、気分しっとりのクリアー・トロケ系。言わずもがな名曲のムーグ・バージョン[10]にてランディング体制。着陸した世界は、ホワホワ〜〜〜(なんのこっちゃ、、)[11]。な・の・で、シー・ユー・ネクスト!的に[12]で〆!!! 何度聴いてもこの曲にはワクワクします。サイコー!と、自画自賛しておりますが、なかなかにオモシロ内容になったと思いますので、是非ともご体験下さいっ!!!!!!!! レッツ!知覚の扉を開け放てぇ〜〜〜♪♪♪

店頭にて税込5,000円以上/オンラインショップにて税込10,000円以上お買い上げのお客さまにプレゼント中!
※数に限りがありますので、無くなり次第プレゼント終了となります。

Posted by ヤマベケイジ 22:06 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)