工藤冬里のドローイング作品展「のようなだけ、みたいな最後に。」を開催します!
-- 2023-11-17 Friday

今回の展示は、ドローイング作品を動画撮影したものを立体物に映写し、それを更にスマホで撮って編集した画面を展示するという凝った(?)内容で、兵庫県加西市のギャラリーVoidにて今年3月に開催されていたドローイング展「AI Joe」のメタ展示的内容とのこと(※下記に掲載している、今回の展示を共同プロデュースする牧野かよからのメッセージを参照)。
絵画や陶器作品等の販売はもちろんのこと、アイラ島ウィスキー6種を冬里さん制作の“ショット器”で飲み比べするという、“アイラ島フェス”と称した同時開催企画も予定されております!ぜひとも、お越し下さい。
工藤冬里展
「のようなだけ、みたいな最後に。」
2023年11月19日(日)〜12月17日(日)
at LOS APSON?
※定休日:水曜
“AI Joe”として工藤冬里自身がAIとなり、2000年まで住んでいたイギリスの文房具チェーンWHSmithの青鉛筆で描いたドローイングは、加西Voidで展示された。その行為は開催後も毎日続き、描くスピードは日に日に増し、
「のようなだけ、みたいな最後に。」
となる。
ライフワークである“伝達”という行為、それは、“sweet inspiration”と彼が呼ぶ浮かんだメロディーを鼻歌でガラケーに録音し、伝え、演奏してもらい、それをマヘル・シャラル・ハシュ・バズが演奏したアルバム「ガラ刑」、それを逆にした「je est un autre」、コロナ渦でライブができなかった期間のsweet inspirationをマヘルが演奏、それを工藤がピアノで弾くという、逆ガラ刑の更に逆ともいえる音源は「Pandemicy Pieces」という3枚組のCDになり、2023年12月アイルランドのKRIM KLAMからリリースされる。
今回のドローイングの展示は、工藤の伝達というテーマに基づき、ドローイングをiPhoneのLive Photosで撮影し画面収録で動画化、それをフライングタイガーの映写機で立体へ映写し、それを更にスマホで撮って編集していったが、伝わらなさとピンポンの手法が入り乱れたロスアプソンらしい展示だと、わたしは思う。
(牧野かよ)
LOS APSON?
東京都杉並区高円寺南4-3-2 三光ビル1F
Tel:03-6337-1595
https://www.losapson.net/
Posted by ヤマベケイジ 16:04 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
ヘアスタ中原昌也が所有するレアなユーズドTシャツを放出販売します!
-- 2023-11-06 Monday

現在もリハビリ療養中であるヘア・スタイリスティックス=中原昌也の日常生活がネクストステップに移行するにあたり、大量にある所有物の中から本人の了承を得て、先ずはTシャツを放出することになりました! 多岐に渡る音楽ファンであり、映画好きである本人のセンスが炸裂した、レアなユーズドTシャツ群を販売します!
今回のユーズドTシャツフェアには、旧友コンピューマとCARRE/QUEER NATIONSのMATERIALが応援参加してくれます! そしてそして、ロスアプソンTシャツフェア名物でもあるHE?XION! TAPESによるリメイクコーナーも復活します!
特別に当店の定休日を利用して、15時から21時まで開催いたしますので(※もちろん、CD・レコード商品も購入できます)、是非とも予定を調整してご来店してみて下さいませ。マストでお待ちしております!
(山辺圭司/LOS APSON?)
ヘアスタのユーズドTシャツフェア+α
2023年11月15日(水)
at LOS APSON?
open 15:00〜21:00
■出品
中原昌也(HAIR STYLISTICS)
COMPUMA(SOMETHING ABOUT)
MATERIAL(QUEER NATIONS)
HE?XION! TAPES
LOS APSON?
■リメイク
HE?XION! TAPES
■バーテンダー?
山辺圭司
LOS APSON?
東京都杉並区高円寺南4-3-2 三光ビル1F
Tel:03-6337-1595
https://www.losapson.net/
Posted by ヤマベケイジ 17:11 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
ロスアプソン店内にて朝田翔一郎の新たな作品展が開催中です!
-- 2023-10-19 Thursday
ロスアプソン店内にて作品を連続展示している朝田翔一郎の新たな作品展「刻む / carve a wound」がこの秋より始まっております。
お買い物の際に、ぜひとも観賞してみて下さい。よろしくお願いいたします!

この頃は版画のエッチングに憧れた。
硬質な線、紙の上に絵具がのっているのではなく紙と染み込んだインクとの一体感。
しかしプレス機を手に入れるのはハードルが高かった。
そこで紙にニードルで傷をつけインクを流し込むことを思いついた。
真っ白な紙にただ傷をつけている間は何も見えない。
しかしそこにインクを流し込むと途端に線が浮き上がる。
版画のように複製はできないが凹ませた部分(ネガ)が図(ポジ)になる点は同じだ。
時々、地震計のように自分の精神を紙に映し取るようにして描くことがあるが
このシリーズもそうなった。
紙はニードルで削られボロボロになり穴まで空いている。
しかしその時の自分が写っている写真の様なものでちゃんと記録になっている。
絵には何かを表現したり伝達するだけでなく
ただ生きていることの記録、その痕跡という側面もあると思っている。
(朝田翔一郎)

morning service presents
朝田翔一郎 作品展
Shoichiro Asada / 刻む / carve a wound
2023年10月9日(月)〜11月10日(金)
at LOS APSON?
※定休日:水曜
Shoichiro Asada
https://asadashou1984.wixsite.com/shoichiroasada
https://www.instagram.com/shou_asada/
morning service
https://www.instagram.com/morningservice_/
https://twitter.com/morning5ervice
お買い物の際に、ぜひとも観賞してみて下さい。よろしくお願いいたします!

この頃は版画のエッチングに憧れた。
硬質な線、紙の上に絵具がのっているのではなく紙と染み込んだインクとの一体感。
しかしプレス機を手に入れるのはハードルが高かった。
そこで紙にニードルで傷をつけインクを流し込むことを思いついた。
真っ白な紙にただ傷をつけている間は何も見えない。
しかしそこにインクを流し込むと途端に線が浮き上がる。
版画のように複製はできないが凹ませた部分(ネガ)が図(ポジ)になる点は同じだ。
時々、地震計のように自分の精神を紙に映し取るようにして描くことがあるが
このシリーズもそうなった。
紙はニードルで削られボロボロになり穴まで空いている。
しかしその時の自分が写っている写真の様なものでちゃんと記録になっている。
絵には何かを表現したり伝達するだけでなく
ただ生きていることの記録、その痕跡という側面もあると思っている。
(朝田翔一郎)

morning service presents
朝田翔一郎 作品展
Shoichiro Asada / 刻む / carve a wound
2023年10月9日(月)〜11月10日(金)
at LOS APSON?
※定休日:水曜
Shoichiro Asada
https://asadashou1984.wixsite.com/shoichiroasada
https://www.instagram.com/shou_asada/
morning service
https://www.instagram.com/morningservice_/
https://twitter.com/morning5ervice
Posted by ヤマベケイジ 14:43 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
久しぶりの特典CD-Rプレゼント開催!第23弾は、通称“残福セレクト”です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-- 2023-08-25 Friday

こちらを纏め上げた経緯は、当店の西新宿時代に仕入れたのに長年売れ残っていたガレージ、グランジ、オルタナティヴ・ロック、世界の自主制作EP盤の数々を、コロナ渦に再検証として聴いてみたのだが、いやはやどれもこれも個性的でオモシロ良くて驚いた!(自分で仕入れたのに眼から鱗状態)
ならば、セレクト盤として記録しておこうと録音し、全23曲70分強の繰り返し聴きに耐えられる(店主の個人意見であることをご了承下さい)、ほっこりパワフルな(ちょい胸キュンもあり)ロスアプソンらしいユニーク内容になったと思います!!!
音楽との記憶を耳、目、手触りでトキメキ・メモリアル体験してみてはいかがでしょうか!
8月25日(金)から、店頭またはオンラインショップにて税込10,000円以上お買い上げのお客さまにプレゼント!
※数に限りがありますので、無くなり次第プレゼント終了となります。
Posted by ヤマベケイジ 00:00 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
開店29周年記念!全品10% OFF SALEを開催します!
-- 2023-08-14 Monday

あれこれレコードショップのロスアプソン?は、皆様からご愛顧頂き、今年で開店29周年を迎えました。誠にありがとうございます!
ささやかながら、全品10% OFF SALE期間を設けました。厳しい経営状況下でのセール開催ではございますが、この機会に是非ともご利用下さいませ。
【全品10% OFF SALE】
期間:2023年8月14日(月)〜8月24日(木)
※店頭のみでの開催です。オンラインショップご購入分はセール対象外ですので、ご了承下さい。
※16日(水)と23日(水)は定休日ですので、セールのご利用はできません。
皆様のご来店をお待ちしております!
P.S.:イメージ画像は、現在闘病中のヘアスタ中原昌也への応援エールを込めています!
Posted by ヤマベケイジ 00:00 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)