高円寺のレコード&古本カフェのSUBstoreにてDJやります!
ジャカルタ出身のアンディさんがオーナーを務める高円寺北口のカフェ、SUBstoreにて開催されているレギュラーイベント「SUBspace」でDJをやります! ゲストに、オリジナルミキサーを使用したカセットテープDJが話題の大江戸テクニカさんが登場するユニークな内容になりそうですので、お店自慢のインドネシア料理やお酒と共にお楽しみ下さい。

SUBspace Vol.14

6th August 2022 (Sat)
at SUBstore

6PM Start - 11PM End
Charge:¥1,000 (inc. 1drink)

LIVE:
大江戸テクニカ(Live Set)

DJ:
KEIJI YAMABE
Nitchiku-kun
マキノフミト
Radio Jakarta

SUBstore
東京都杉並区高円寺北3-1-12 宮應北ビル2F
https://substore.jimdofree.com/
https://www.facebook.com/substore.tokyo01
https://twitter.com/substore_tokyo
https://www.instagram.com/substore.tokyo/

Posted by ヤマベケイジ 01:20 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
ワールドミュージックと多国籍料理を同時に愉しむイベント「folclore」、今回は“アジア編”!
高円寺knockの好評イベントで、ワールドミュージックと多国籍料理を愉しむ会の「folclore」。今年4月の第一回の“地中海編”、5月の“中南米編”に続いて、三回目となる今回の“アジア編”でもDJを担当させていただきます!

夏真っ盛りの開催でアジア編ということで、美味しいタイカレーが用意されます。ヤマベは、“新旧ジャパン通底グループのタオイズム的?採集”をテーマに選曲してみます! 最近ご一緒の機会が増えているMoppyさん、PHYSICAL STOREのChee Shimizuさんとの久しぶりの共演でもあるので、どんな音楽がかかるのか??? ぜひともお楽しみ下さいませ〜〜〜。

folclore
ワールドミュージックと多国籍料理を愉しむ会
〜アジア編〜


2022.7.31. SUN
at knock

18:00
door ¥1,500 (inc. 1 drink)

DJ:
Chee Shimizu
Moppy
ヤマベケイジ(LOS APSON?)

ありがたいことに毎回ご好評頂いているワールドミュージック&多国籍料理のイベント“folklore”のアジア編です。

今回ご用意するお料理はタイカレー。無添加のココナッツミルクとグリーンカレーペーストに隠し味で醤油を足して。。。暑い夏の夜にタイカレー食べながらディープな亜細亜の音楽を楽しむ一夜。

knock
東京都杉並区高円寺南3-48-6 第八日東ビルB1F
tel: 03-6454-6601
http://knockkoenji.com/

Posted by ヤマベケイジ 13:55 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
グループ展「LA HOMVENUS」が福岡で開催されます!
2021年5月に表参道のギャラリーCLASSにて開催した、JOJI NAKAMURA(中村穣二)とKIZM山辺のグループ展「LA HOMVENUS」が、なんと福岡に出張して開催されます!

福岡市中央区平尾にある古いマンションの1階を改装して、併設のカフェと共に2021年にオープンしたギャラリーotherにて、今回はKENJI373GOTOMASAKI SATOも参加する、計5名による賑やかなグループ展示となります。

山辺は、ルーツ・オブ・ホンビナスのフィニッシュ作品に星シリーズ新作で参戦します! 開催初日のみ在廊予定ですので、九州エリアに在住の方はこの機会に是非ともお越し下さいませ〜〜〜。

LA HOMVENUS

2022.7.23 (sat) - 8.7 (sun)
at other

open 12:00-19:00

ラ!ホンビナス!
全てが「ノリ」で始められる気持ち良さ。
全てを「ノリ」で決めてしまう楽しさ。
こういう事はそうそうありません。特に大人になると。
しかし!そこに共通の感覚、認識、言語などがあれば
不可能では無いのです!
長い時間(LOS APSON?経由)をかけて培ったこの感覚。
時間を経過した今だから出来る展示だと思います。
今回は昨年都内で開催したものの福岡出張編。
この「ノリ」を体感して頂けたら嬉しいです!
中村穣二

参加:
山辺圭司/LOS APSON?店主
https://www.instagram.com/yamabekeiji/
中村穣二/画家
https://www.instagram.com/joji_nakamura/
KIZM/アーティスト
https://www.instagram.com/kizm_channel/
KENJI373GOTO/スケーター、アーティスト
https://www.instagram.com/kenji373goto/
MASAKI SATO/アーティスト
https://www.instagram.com/satooomasaki/

other
福岡県福岡市中央区平尾5-4-32
https://www.instagram.com/other_jp/
https://twitter.com/gallery_other

※本展への出張のため、7月22日(金)・23日(土)の両日は、ロスアプソンの実店舗営業と通販業務をお休みさせていただきます。

Posted by ヤマベケイジ 13:36 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
ワールドミュージックと多国籍料理を同時に愉しむイベント「folclore」の“中南米編”でDJをやります!
高円寺knockにて今年4月から始まった、“ワールドミュージックと多国籍料理を愉しむ”イベントの「folclore」。第一回の“地中海編”に続いて、今回の“中南米編”ではレギュラーのmeizinさん、中南米といえばお馴染み!のケペル木村さんと一緒にDJを担当いたします。

ブラジル料理の「フェジョンプレート」とブラジルのカクテル「カイピリーニャ」と一緒に、セレクトした“中南米”周辺の音楽をビビビっとお楽しみ下さい〜。

folclore
ワールドミュージックと多国籍料理を愉しむ会
〜中南米編〜


2022.5.29. SUN
at knock

18:00
door ¥1,500 (inc. 1 drink)

DJ:
ケペル木村(中南米音楽/MPB)
meizin
ヤマベケイジ(LOS APSON?)

knock
東京都杉並区高円寺南3-48-6 第八日東ビルB1F
tel: 03-6454-6601
http://knockkoenji.com/

Posted by ヤマベケイジ 16:49 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
今年のこどもの日の夜は「ideala」でDJやります!
幡ヶ谷FORESTLIMITの毎週木曜日のレギュラーイベントで、AKIRAM ENがオーガナイズするディープリスニングパーティー「ideala」に、元ひよこレコードで現在はUpstairs Records and BarのMakkotron氏と共にお誘いを受け、DJをやります! カセットプレーヤーも使えるとのことなので、WOODMANのレアなカセット音源等もかけてみようかなと思います。イタリア産ライブラリー音源MIXが当店でも好セールスのtatsuhiko sakamotoさんやPLASTICMAIさん、そしてAKIRAM ENと共に、こどもの日を音楽で彩りますので、ぜひとも聴きに来てみて下さい〜〜〜。

ideala

2022.5.5 THU
at FORESTLIMIT

Open 20:00
Entrance 1500JPY (w/1D)

feat...
ヤマベケイジ(LOS APSON?)
Makkotron(Upstairs Records and Bar)

DJ:
sakamoto tatsuhiko
PLASTICMAI
AKIRAM EN

ideala
https://www.ideala-jpn.com/
https://www.ideala-jpn.com/posts/34095307

FORESTLIMIT
東京都渋谷区幡ヶ谷2-8-15 KODAビルB1F
https://www.forestlimit.com/

Posted by ヤマベケイジ 03:28 | DIARY | comments (x) | trackback (x)