上野水上音楽堂にて久下惠生ドラムソロライブが決行されます!
伝説の音楽集団PUNGOをはじめ、FILMSやA-MUSIKや裸のラリーズや腐っていくテレパシーズ(角谷美知夫)やパラダイス・ガラージ(豊田道倫)までをも渡り歩き、現在はストラーダやFLYING RHYTHMS等にも在籍する熱血ドラマー久下惠生が、新宿ゴールデン街の裏窓さんの企画で、上野公園の水上音楽堂にてドラムソロアンプラグドライブを決行するようです! これは、今年絶対に目撃しなければいけない案件ではないでしょうか!? みんなで応援しに行きましょう!

久下惠生 solo

会場:上野水上音楽堂(上野恩賜公園野外ステージ)
2022年4月27日(水)
開場18:00/開演19:00
料金:1,000円(当日券のみ)
※雨天決行

information:裏窓
https://shinjukuramado.com/

Posted by ヤマベケイジ 16:35 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
民族音楽と多国籍料理を同時に愉しむイベントにてDJします!
高円寺knockにてこの春から始まる新イベント「folclore」第一回のDJを担当します。サブタイトルに“民族音楽と多国籍料理を愉しむ会”とある通り、世界の音楽と料理が同時に愉しめるそうなので、小腹を空かせてフラッと寄ってみて下さいね。ヤマベも今回のテーマである“地中海”周辺の音楽をビビビ・セレクトして、おもてなしいたします〜〜〜。

folclore
民族音楽と多国籍料理を愉しむ会
〜地中海編〜


2022.4.2. SAT
at knock

18:00
door ¥1,500 (inc. 1 drink)

DJ:
meizin
Moppy
ヤマベケイジ(LOS APSON?)

今回は地中海をテーマに選盤して頂きます。。。地中海料理をつまみながらお愉しみください

knock
東京都杉並区高円寺南3-48-6 第八日東ビルB1F
tel: 03-6454-6601
http://knockkoenji.com/

Posted by ヤマベケイジ 12:54 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
高円寺円盤(現・黒猫)の開店19周年記念イベントにてトークします!
3月26日(土)は高円寺円盤改め〈黒猫〉の開店19周年記念イベントにて、黒猫店主の田口さん、なぎ食堂やリソグラフのプリントスタジオ〈hand saw press〉を運営する小田晶房さん、デザイナー/イラストレーターで阿佐ヶ谷のギャラリー〈VOID〉を運営する小田島等さんと一緒にトークライブをします。どんな感じになるんですかね??? お気軽に寄ってみてくださいませ〜〜〜。

円盤19周年、黒猫ハタチ前

2022年3月26日(土)
at 黒猫(旧・円盤)

ゲスト
山辺圭司(LOS APSON?)
小田晶房(hand saw press)
小田島等(VOID)

円盤から19年、店の看板は黒猫になったけど、なにも変わらない高円寺の店はその前のオズディスクの10年からも続いていてそこからは29年。来年で店は二十歳、活動は30年の節になるけど、なにか起こる気がしてなりません。強い予感。
田口史人

黒猫
東京都杉並区高円寺南3-59-11 五麟館ビル2F
http://enban.cart.fc2.com/

Posted by ヤマベケイジ 22:18 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
TARZANKICK!!!の個展オープニングパーティーでDJやります!
当店でもかなり前からド派手なオリジナル1点ものTシャツ作品等を度々納品しにきてくれたり、近年のイシマルーのCD-R作品のジャケットアートワークを手がけていたりと、いろいろやっているTARZANKICK!!!の個展が、御徒町のmograg galleryにて開催!オープニングパーティーのDJを務めさせていただきます!

最近のTARZANKICK!!!本人はハウスミュージックにハマっているそうなので(※以下のコメント参照)、それならば近頃ではメッタにやっていないディープ・ハウス・セットでもやってみようかなと!入場無料ですので、よろしければ〜〜〜。

TARZANKICK!!! Solo Exhibition
ニュー極楽ハウス


2022年1月8日(土)- 30日(日)

at mograg gallery

OPEN / 13:00 - 20:00
CLOSE / MONDAY

都市に蠢く呪術と、時代を超えたポップ・アイコンが織りなす、暗闇の部族(トライブ)たちのための、服と絵画の展覧会

OPENING PARTY
1月8日(土)19:00 - 22:00

DJ:
YAMABE KEIJI(@yamabekeiji)
MONTA(@monta__jr)
SKNHDZ(@sknhdz)

CHARGE: FREE

現在、自分はハウスミュージックにハマっている。自分と誕生日が同じラリーレヴァン。彼が王様と君臨してたパラダイスガレージ(1977-1987)。そこは、様々な人たちにデカい影響を与えました。自分は王でも何でもないけど、モグラグと出会って10年くらいでココのお陰で様々な人たちと出会いデカい影響を自分に与えてくれた。そんなYABAなモグラグギャラリーで初個展YABA!!!!!!!!だから、勝手にパラダイスガレージ風味に名付けてみた!!!
(text by TARZANKICK!!!)

TARZANKICK!!!
モリタフミアキ
2006年にサイケデリックアナルからニューサイケデリックアナルで目覚めてから、ファッションとアートをクロスオーバーし活動を続けるアーティスト。
サイケデリックに彩られたその作品は人々に笑顔と同時に狂気をもたらす。
近年ではペインティングのみならず彫刻、刺繍、アニメーションなどその表現手法も多岐にわたる。
Twitter : @Tarzandick
Instagram : @tarzankick

mograg gallery
東京都台東区元浅草1-5-1
TEL: 03-5830-7647
http://mograg.com/

大江戸線・つくばエクスプレス/新御徒町駅A3出口すぐ
JR山手線/御徒町駅北口より徒歩10分
日比谷線/仲御徒町駅3番出口より徒歩8分
銀座線/稲荷町駅2番出口より徒歩8分

Posted by ヤマベケイジ 03:26 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
今年のクリスマス・イヴはbonoboの17周年記念パーティーでDJしてます!
神宮前bar bonoboの開店17周年を記念して、BINGALTZAKIRAM EN2MUCH CREWヘアスタ等、当店でもおなじみのメンツがクリスマス・イヴの夜に大集結! ヤマベは2階の座敷でDJ SOYBEANSやMATERIAL(CARRE)等と共にDJしております! おまっとさんSEIさんのフライヤーの無敵感がハンパない。

BONOBO 17TH ANNIVERSARY PARTY

at bar bonobo

12/24 (fri)
21:00-
2000yen

遂に来た!今年を締め括る最大最強の乱痴気パーティ!
ボノボ17周年アニバーサリー!!

1F -DJ-
TOSHIO 'BING' KAJIWARA
ALTZ
SUNGA
7e
FELINE
宇宙チンチラ
AKIRAM EN
HOBO BRAZIL
KIRAYAMA
SEI

-LIVE-
2MUCH CREW
KEITA SANO
むちむちむっちーず with HAIR STYLISTICS

2F -DJ-
ヤマベケイジ
WATARU(W)
ROYAL HOST (COUNTRY TAMURA & DJ SOYBEANS)
ZUTSUKI-D
CALPISS
MATERIAL
SUIMIN
DA=TI
MAKIKO YAMAMOTO
RECOO

-SHOP-
シークレットサウナ夢ジャポン
牡蠣屋ミハイル
垢すり処ヒビキ

-BONOBO GALLEY-
みなみりょうへい×WACKY

-FOOD-
森川俊二&ヨーコ

https://www.bonobo.jp/2021/12/1224fri-bonobo17th-anniversary-party.html

bar bonobo
東京都渋谷区神宮前2-23-4
https://www.bonobo.jp/

Posted by ヤマベケイジ 15:06 | DIARY | comments (x) | trackback (x)