地上最強(狂)Tシャツフェア遂に第10回大会!!!!!!!!!! 初日から大混戦!!!!!!!!!!(その1)
-- 2019-06-15 Saturday
2010年から始まったロスアプソンとリキッドルーム共催のTシャツフェア「T-SHIRT! THAT'S FIGHTING WORDS!!!」も、回を重ねて今年で遂に第10回!!!!!!!!!! 毎年、凄いTシャツ群が恵比寿リキッドルーム2階のKATAに集結し、Tシャツ同士はもちろん、ご来場される皆様とTシャツの山のバトルも繰り広げられる、地上最強(狂)のTシャツフェアとなっておりますが、今年はどんな闘いがあったのか…?可能な限りの追っかけレポート!


今年も開場前から大勢のお客様が並び、開始と同時にどっと流れこんで、KATA内は早くも密度MAX!!!




今年も最高な仕上がりのTシャツがたくさん集まりました!

敏腕DJ陣が、皆様の購買意欲を促進させるプレイで盛り上げます。写真はディープハウスとクラストコアで気分も高揚させてくれる、DJ DISCHARGE!!!

毎度おなじみ、ロスアプソン出張ブース。おすすめCDもグッズも多数取り揃えております!

ロスアプソン出張ブースの背後を見上げると、謎の映像の上映が…。“ヘンタイカメラ作動中”のような状態で展開するインスタレーション「Monitoring Jocky」。



映像の下に並ぶ機材は、ECDが音楽制作に愛用していた機材の数々。今回特別にTシャツフェア内で適価で販売しております!

さて、 いろいろご紹介していきましょう!今年のロスアプソンオリジナルTシャツは、坂本慎太郎に2度目のデザイン依頼で仕上がった、謎の指と文字で「ゆるトロながらも頑張っている感じ(?)」のシュールロゴTシャツ。


共催のリキッドルームは、おなじみの五木田智央デザインの店名ロゴTシャツに加え、毎年恒例の名物イベントでもある「石野卓球の地獄温泉」のヤバいTシャツも放出!!!


TシャツフェアではおなじみのBOREDOMSは、良質な生地の上にBOREロゴをシンプルにプリント。SHOCK CITYのTシャツは、シルバーインクの反射具合がかっこいいです!


こちらもおなじみ、STRUGGLE FOR PRIDEも新デザイン(?)も含む数種類のTシャツを出品!!!


SAMPLESSは、独自のユーモアセンスで時事問題に対抗。

HAIR STYLISTICSも謎な人選のコラージュセンスで唯一無二のTシャツ!

東高円寺GRASSROOTSは毎年恒例のテリー・ジョンスン a.k.a. 湯村輝彦氏のイラストTシャツ!

もはやラジカセのみならずアパレルやグッズ方面の力もメキメキと増してきている(?)TURBO SONICは、ワンポイントのワッペンTシャツ数種を出品!


初日のDJタイムも担当したDJ DISCHARGEは、新作デザインを出品!

コンピューマは今年も五木田智央と鈴木聖のコンビが仕上げたTシャツで参戦!

ECDのTシャツは2種類出品されております。こちらは、“犬と薔薇”バージョン。
(※その2につづく)


今年も開場前から大勢のお客様が並び、開始と同時にどっと流れこんで、KATA内は早くも密度MAX!!!




今年も最高な仕上がりのTシャツがたくさん集まりました!

敏腕DJ陣が、皆様の購買意欲を促進させるプレイで盛り上げます。写真はディープハウスとクラストコアで気分も高揚させてくれる、DJ DISCHARGE!!!

毎度おなじみ、ロスアプソン出張ブース。おすすめCDもグッズも多数取り揃えております!

ロスアプソン出張ブースの背後を見上げると、謎の映像の上映が…。“ヘンタイカメラ作動中”のような状態で展開するインスタレーション「Monitoring Jocky」。



映像の下に並ぶ機材は、ECDが音楽制作に愛用していた機材の数々。今回特別にTシャツフェア内で適価で販売しております!

さて、 いろいろご紹介していきましょう!今年のロスアプソンオリジナルTシャツは、坂本慎太郎に2度目のデザイン依頼で仕上がった、謎の指と文字で「ゆるトロながらも頑張っている感じ(?)」のシュールロゴTシャツ。


共催のリキッドルームは、おなじみの五木田智央デザインの店名ロゴTシャツに加え、毎年恒例の名物イベントでもある「石野卓球の地獄温泉」のヤバいTシャツも放出!!!


TシャツフェアではおなじみのBOREDOMSは、良質な生地の上にBOREロゴをシンプルにプリント。SHOCK CITYのTシャツは、シルバーインクの反射具合がかっこいいです!


こちらもおなじみ、STRUGGLE FOR PRIDEも新デザイン(?)も含む数種類のTシャツを出品!!!


SAMPLESSは、独自のユーモアセンスで時事問題に対抗。

HAIR STYLISTICSも謎な人選のコラージュセンスで唯一無二のTシャツ!

東高円寺GRASSROOTSは毎年恒例のテリー・ジョンスン a.k.a. 湯村輝彦氏のイラストTシャツ!

もはやラジカセのみならずアパレルやグッズ方面の力もメキメキと増してきている(?)TURBO SONICは、ワンポイントのワッペンTシャツ数種を出品!


初日のDJタイムも担当したDJ DISCHARGEは、新作デザインを出品!

コンピューマは今年も五木田智央と鈴木聖のコンビが仕上げたTシャツで参戦!

ECDのTシャツは2種類出品されております。こちらは、“犬と薔薇”バージョン。
(※その2につづく)
Posted by ヤマベケイジ 18:50 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)