2021年もよろしくお願いいたします!
コロナ禍で自粛モードになっているのは分かりますが、なんとも息苦しい感じの(?)お正月ですね。普通のお正月挨拶系も、どうして良いのか分からなくなってきたし…気のせいですか???

さて、当店のWEBサイトのTOPページ看板が2021年バージョンになりました。制作はロスアプソンの初期からお付き合いのあるSAMPLESSさんによるもので、主体テーマは「貼らずに浮き上がらせて完成するコラージュ」です。

生き物万歳」や南米等のフォークロアを汲み取ってくれた渋サイケデリックな自然イメージ、木彫りの牛のヘンな生々しさ、牛の下の二枚は紙ヤスリだそうです(ヒリっ!)。タイトルロゴも即Tシャツにしたいぐらいに、ピリガビなカッコ良さ!

そういうことで、今年もご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。これは大丈夫でしょ!?!?!?

LOS APSON?店主・山辺圭司
(何が正解なのか更に分からない感じの2021年のお正月を感じながら)


Posted by ヤマベケイジ 20:45 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
毎年恒例の年間ベスト発表会をクリスマス直前にしっとり?と開催します!


2020年にLOS APSON?がビビビっ!ときた作品の年間50選チャート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 発表会

2020年12月22日(火)

at FORESTLIMIT

START 21:00

トーク:山辺圭司/Shhhhh
司会:河村祐介

いやしかし、今年の新型コロナウイルスの影響による世界レベルの意識変革は凄かったですね。そんな渦中での「2020年にLOS APSON?がビビビっ!ときた作品の年間50選チャート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 発表会」を、クリスマス直前にしっとり?と開催いたします。

唐突ですが、ロスアプソンは専門店でもないし、いわゆるセレクトショップでもない。こんなにゴチャゴチャしているのは、セレクトショップとは呼べない。その時々に“ビビビっ!”と感じたムードを素直に反映したものの蓄積ショップなのではなかろうかと、今更「2020年にLOS APSON?がビビビっ!ときた作品の年間50選チャート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 発表会」開催直前に思った。

サイケ/ガレージ/実験音楽etc.を血肉に、1994年の開店時のローファイ&ジャンク&ノイズの蠢きに始まり、ディープハウス〜ジャングル/ドラムンベース〜最初期の音響派〜ロスアプソン定番見直し(ロスアプソン・クラシックス)〜ワールドミュージック/フィールドレコーディング〜各ジャンルのルーツ見直し〜ヘアスタ〜ディスカバリー・ジャパン(今ここ)と、ざっくりな流れですが、一番最初から通底してワクワクを提供して頂いているのはメルツバウ(こちらは特別枠扱い)なんですね。…ということで、発表会当日は時間の都合でメルツバウ最新作等はご紹介できませんが、年間50選チャートからモア・ビビビっ!なアイテムをかけながら進行して参りたいと思っております。当店セレクトの妙味をお楽しみ下さいませ〜。

諸事情で只今飲酒を禁止しているらしい河村祐介(この日の解禁はあるのか!?)を司会進行役に、海外とのコネクションも拡がり今年はDJ活動で更に飛躍するはずだった音楽探検仲間のShhhhhと、皆さんのコロナ禍での処分レコードの引き取りで普段聴かないようなものに大量に触れたおかげで違う意味で脳内革命が起こった(?)ロスアプソン店主・山辺の3人で、今回はコンパクトにお届け。ご視聴を何卒よろしくお願いいたします!
(山辺圭司/LOS APSON?)

※当日は無観客/配信のみで開催いたします(一般の方の入場は出来ません)。以下のURLにアクセスしてお楽しみ下さい。

LOS APSON? TV
https://www.youtube.com/user/LosApsonTV
#LosApson_TV

FORESTLIMIT
https://www.tv.forestlimit.com/

2020年にLOS APSON?がビビビっ!ときた作品の年間50選チャート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.losapson.net/chart2020/

Posted by ヤマベケイジ 12:23 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)
YOSHIRO広石自伝本「YOSHIRO」刊行記念パーティーでDJやります!
思い出野郎Aチームのパーカッショニスト松下源=DJサモハンキンポーらの渾身の編集で、今年遂に刊行されたラテン歌手YOSHIRO広石の自伝本「YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜」。この特濃トリップ本の刊行を記念して、よしろうさんご本人をお招きしてのトークショー&ミニライブが開催されます。私、ヤマベもDJでムードを盛り上げるため駆け付けます! このご時世につき、会場での観覧は事前予約制で25名限定となります。トークショーは無料ライブ配信もありますが、DJパートは配信が出来ませんので、ビビビっと興味のある強者のお客様は是非とも予約状況の確認を! それでは、よしろうさんのトークとライブに酔いしれましょう〜〜〜。

※本イベント出演準備の都合上、当日のロスアプソンの営業時間は13時から18時までとなりますので、ご注意下さい。



YOSHIRO広石 著
『YOSHIRO 世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手』
刊行記念パーティー


2020年12月10日(木)
at Time Out Cafe & Diner[LIQUIDROOM 2F]
open 19:00 start 20:00

charge 2,000yen(1d別)
※25名限定

トーク出演:
YOSHIRO広石
田中克海(民謡クルセイダーズ)
IZPON
大石始

※YOSHIRO広石ミニライブあり
(with Bass:松永敦 Conga:佐藤英樹)

DJ:
ヤマベケイジ

予約フォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScYSJgICsJei-AEih5qvRlc5GZeMCyEBLV7hoafreWOt_IANQ/viewform
※25名限定。定員に達しましたらご予約を受付終了致します。

配信アドレス:
https://youtu.be/Ewu5_EXWMOE
(配信は無料にてご覧いただけます。)

問い合わせ先:
funshosha@gmail.com

Time Out Cafe & Diner
東京都渋谷区東3-16-6 リキッドルーム2F
Tel: 03-5774-0440
https://www.timeoutcafe.jp/

Posted by ヤマベケイジ 20:49 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
高円寺knockの火曜日でDJをやります!
高円寺knockのバー/ラウンジスタイルの火曜日「knock Tuesday」に今年7月以来、二ヶ月ぶりにDJで出演します。今回は、インドネシア/ジャカルタで創業し、2016年に高円寺に出店した中古レコード&カフェ&イベントスペース「SUB store」オーナーのアンディさんのDJ名義“Radio Jakarta”と、幡ヶ谷FORESTLIMIT等で活動する“名人”と一緒です。秋の夜長時間の始まりに、ふらっと立ち寄ってみて下さいね〜(マスク着用等の新型コロナウイルス対策も忘れずに)。

---

knock Tuesday

2020.9.29 TUE
19:00-23:30

door ¥500 + 1 drink order

Music:
Radio Jakarta, ヤマベケイジ, 名人

knock
東京都杉並区高円寺南3-48-6 第八日東ビルB1F
http://knockkoenji.com/

Posted by ヤマベケイジ 14:04 | DIARY | comments (x) | trackback (x)
ロスアプソン26周年記念特典CD!!!「カッパミックス」第三弾の登場です!!!
早々と「カッパミックス3」の登場です!!! 第一弾は、高円寺にある山形料理と地酒の店「まら」から声をかけてもらって作った“MIX弁当”用。第二弾は、これまた高円寺の「小料理休」さんが開店11周年を迎えての“ご愛顧感謝/お祝い品”用、そして第三弾の今作は、“ロスアプソン開店26周年記念”用に作りました!

きっかけは、コンビ名として改新した〈更科雪之丞〉のマスタリング+αな施しを担当してくれるTokちゃんの、インスタかなんかでの「続編も楽しみにしております♪」的なコメントに妙にヤル気を出し、ウッシウッシと辺りを見回し、ターンテーブル1台(1曲だけCD使用)のみで即興的に録音したもの。

テーマは、「2020年の憂い、かすかな希望、そして平常心」です。サクッとした2020年メモリアルアイテムにして頂ければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます!

店頭/オンラインショップにて税込5,000円以上お買い上げのお客さまにプレゼント中!
※数に限りがありますので、無くなり次第プレゼント終了となります。

Posted by ヤマベケイジ 14:49 | LOS APSON? | comments (x) | trackback (x)