暑い夏、、、遠のく意識、、、そこに打ち鳴らされるゴング、、、ビブラートのかかった声、、、そこにすべり込んでくる涼音な笛、、、。バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした典雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズが、一挙入荷致しました!!! バリのガムランしか知らない人には、まったくの未知領域といえるスローミィー体感イマジネイション!!! ドローンや色あせない実験音楽ファンにもオススメしたいシリーズです!!!
(2007.6.8)

Gamelan of Central Java / 1. Classical Gendings


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第1集目。ジャワ中部の中でも、ジョグジャカルタのスタイルに対して、よりソフトで優雅なスタイルを持つという、スラカルタ(ソロ)のものを収録しています。女声やガムラン楽器、ルバーブ(アラブ胡弓)の織りなす、ゆったりとした時の流れをたゆたうような、ジャワ古典ガムランの世界。メディテーショナルでキラビやかな世界。中級編


Gamelan of Central Java / 2. Ceremonial Music


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第2集目。ジャワ中部のスラカルタ(ソロ)から、宗教儀礼にまつわガムランを収めた内容となっています。イスラムのモスク(寺院)でフィールド録音された最初のロング・ナンバー2曲は、コアな実験音楽/フィールドRec.ファンにもぜひ聴いてみてもらいたいスローモーションような荘厳ガムランで素晴らしい!!! 後半の3曲はこれまたゆったりとした木霊的ムードばりばりの、もっとも古いスタイルというガムランを収録。中上級


Gamelan of Central Java / 3. Modes and Timbres


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第3集目。このアルバムは、主にゴングを中心としたクラシカルなゆったりとしたジャワ・スタイルのガムランを堪能できます。遠くから聞こえてくる雅な女性ヴォイスもかなりいい感じの幽玄世界。ジャワ・ガムランの基本アイテムとして聴いてみて下さい。中級編


Gamelan of Central Java / 4. Spiritual Music


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第4集目。タイトル通りのスピリチュアルかつディーーープな世界を創造するミステリアスなジャワ・ガムランです。東洋サイケデリックなミニマリズムを堪能できます。感覚の麻痺と低空浮遊。こりゃ、ガムランのスクリュー(DJスクリューが始めたといわれるHIP HOPをめちゃくちゃゆっくりにプレイしたようなスタイル)でしょ!とLOS APSON?では解釈!! 中級編


Gamelan of Central Java / 5. Gaya Yogyakarta


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第5集目。本作は、ジャワの古都ジョグジャカルタのスタイルにスポットを当てた内容。同じジャワ・ガムランの中でも、ソフトなスラカルタのそれとまた違った激ドープでハードコアなスタイルが凄い。スローミィーな音の流れに、ガムラン独特の金属音の響きがジョグジャカルタの特徴となっているようです。演奏はインドネシア・ラジオ局、RRIのメンバーによるもので、ジャワを代表する音楽家バパック・ハルジャ・スシロが欧州のインタビュアーの質問に応える形で各曲の解説などを行った英語ブックレット付。ガムランの研究家からハードコアなドローン・マニア/実験音楽ファンにまでにオススメします!! 上級編


Gamelan of Central Java / 6. Kraton Surakarta


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第6集目。1963年録音のフィリップス社リリースの「ソング・アンド・サウンド・ザ・ワールド・アラウンド - ガムラン・ミュージック・フロム・ジャワ」という伝説的LPにインスピレイションを受け、セッティングなどをそれと同条件とすることで、それを現代に再現しようとした試み!!! 上級編


Gamelan of Central Java / 7. Edge of Tradition


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第7集目。タイトル「エッジ・オブ・トラディション」からうかがわれるように、伝統の規律内でオーソドックスな古典曲を演じつつ、従来にはなかった趣向を盛り込むことで、伝統の「縁」の部分にも赴かんとする内容。とはいえ、その歩みはとても穏やかで、声楽に弦楽器のルバーブや鉄琴系のグンデルが織りなすなんだか雅なアンサンブルは、リズムやシンコペートするメロディラインに微細な差異を生み出しながら、ゆっくりとした時を溶かし込むようなバイブスを発し進行します。歌もの中心のジャワ・ガムランです。入門編


Gamelan of Central Java / 8. Court Music Treasures


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第8集目。本作は、そのタイトルが示すとおり、スラカルタの宮廷音楽を取り上げたものです。スラカルタのSTSI(インスティデュート・オブ・ジ・アーツ)および宮廷のお抱え音楽家による5つのグンディンを収録しています。ピュアな宮廷スタイルによる、もっとも典雅なガムラン。美しい.....。入門編


Gamelan of Central Java / 9. Songs of Wisdom and Love


バリの早いガムランとは違った、ゆったりとした優雅な響きを持つジャワ島中部のガムランを紹介する「伝統継承と革新」がテーマのシリーズ第9集目。本作は、女声/男声のヴォーカルへ特に焦点を当てた内容となっており、本来、一声の伝統のグンディンを男女二声のハーモニーへと仕立て直したナンバーに始まり、女声独唱などいりいろ使えそうな全14トラックを収録!! 演奏は、スラカルタのSTSI(インスティデュート・オブ・ジ・アーツ)が担当です。入門編


>>>Back